バラク・オバマに見る「ブランドの創り方」

2008.11.06

営業・マーケティング

バラク・オバマに見る「ブランドの創り方」

原 一真

バラク・オバマ大統領は、なぜ誕生したのか。 ブランディング的見地から考察します。

プライドの共有からブランドが生まれる。

今回のアメリカ大統領選挙を見ていて、ふと、上記のような言葉が
浮かびました。以下、その考察です。

バラク・オバマ氏が、アメリカの第44代大統領になった。
アメリカでは、選挙のことを「民主主義の祭り」と呼ぶらしいが、
さもありなんというフィーバー(古い!)ぶりである。

それにしても、若干47歳にして超大国のリーダーの座を
射止めるからには、タダモノでないことは明らか。

インターネットを駆使したキャンペーン活動なども評価され、
先月には、アメリカ・マーケティング協会の「マーケター・
オブ・ザ・イヤー」にも選ばれている。

また、ご承知の通り、その演説の雄弁さは多くのメディアでも
紹介され、多少、歯の根の浮きそうなセリフもあるが、
「言葉で攻める」とは、こういうことを指すのだろうと
感心させられる点が多い。

「CHANGE」は、その中でも最も出現回数の多い言葉だろうが、
その言葉を使いながら彼はこういっている。

「一緒にアメリカを変えよう!一緒に世界を変えよう!」

そして、「黒人も、白人も、ヒスパニックも・・・・・」という
「ひとつのアメリカ」を謳う主旨の演説とも重なって、大きな
一体感をアピールする効果を生み出している。

これは、「上位概念の創出」に他ならない。

この場合、「時代の気分を捉える力」と言い換えても良い
かもしれないが、人々の心の底に眠っている「澱(オリ)」の
ような微細で無数の感情を、一瞬にして発酵させ成熟させる
魔術のようなものだ。

「自分たちは変わるのだ!自分たちで変えるのだ!そして
ひとつになるのだ!」

「YES,WE CAN!」

困難を乗り越えることから「プライド」は生まれる。

実際、世界中のブランドを見渡してみても、必ず豊かなストーリーに
彩られている。艱難辛苦の果てに掴んだ栄光の物語が語られている。
ブランド創りは、ストーリー創りだと言っても過言ではない。
そして消費者は、そのブランドを購入することで、ブランドの
背景にあるプライドを所有することができる。

「一緒に困難を乗り越えよう!私たちには、それができる!」

人々の心に「プライド」を植えつけるという活動(=ストーリー)が、
今回、バラク・オバマというブランド生み出した大きな要因のように思う。

それにしても、「世界を変えよう!」と真顔で呼びかけることのできる
政治家が我が国に現れないのは、逆説的に、その志(=プライド)の
低さ故ではないかと考えてしまうのは悲観的過ぎるだろうか?

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。