iPhoneはケータイのビジネスモデルを変え、プログラマーの生き方までを変えつつある。そして来年にはgPhoneが日本に上陸する。iPhone、gPhoneは従来のケータイとどこが決定的に違うのだろうか。
ソフトを簡単に追加できるiPhone
爆発的に売れている、とは残念ながら日本ではいえないiPhoneだが、水面下では革命的な出来事が着々と進行している。震源地はアップストアだ。
最近のiPhoneのテレビCMをご覧になった方ならわかるだろう。iPhoneユーザーは、好みのソフトをアップストアで買って、いくつでも追加することができる。手間は何もかからない。アップストアにアクセスして(ワンクリックだ)、ソフトを探して(ちょっと手間がかかるかもしれない)、ダウンロードする(ワンクリックだ)。これだけ。
ソフトはすでに1万点近く揃っている。つまりiPhoneユーザには1万もの追加アプリが用意されていることになる。そのうちの4000点ぐらいはゲームらしい。そういえばiPhone自体をハンドルみたいに操作してゲームしているCMもあった。つまり、あのマシンは相当に良くできたゲーム機でもあるのだ。
もちろん追加できるのはゲームに限らない。ビジネスに役立つソフトもある。あるいは中島聡さんが開発したPhotoShareやOilCanvasのように、これまで世の中に存在しなかったエンターテイメント系のソフトもある。
そして、ここからが肝心要のポイントである。
iPhoneのように、あとからどんどん自由にソフトを追加していけるケータイは、日本には(海外の事情は詳しくは知らない)未だかつて存在しなかった。キャリアが圧倒的なイニシアティブを握る日本のケータイビジネスモデルからすれば、一端末プロバイダーにそんな勝手を許すことなどあり得ない話だったのだ。
アップストアの意味
ではiPhoneで使うソフトは、どこで手に入れるのか。アップストアである。といっても、このストアはリアルに実在するわけではない。どこにあるかといえばiPhoneの中である(より正確に表現するならAppleが持っているどこかのサーバーの中、というべきか)。
Appleビジネスの真骨頂がこのアップストアの存在である。これは音楽流通に革命を起こしたiTunes Storeと同じ役割を果たす。iPodで聞く音楽を手に入れる方法は大きく分けて二つある。自分でCDを買ってきてiPodにインストールするか、あるいはiTunes Storeで買ってそのままインストールするか。
すでにCDを持っているなら、わざわざ買う必要はないけれども、新しく誰かの作品を買って聴きたいとなればiTunes Storeを選ぶ人も多いだろう。だってそのほうがシームレスにiPodに落とせて便利だから。それに最近ではダウンロードした音楽の音質もそれほど悪くはない。こうしてiPodで音楽を楽しむ人は、必然的にiTunes Storeの顧客として囲い込まれるようになっている。
次のページプログラマーに新しい生き方を
続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。
- 会員登録 (無料)
- ログインはこちら
関連記事
2008.09.26
2010.04.20