漫才にイノベーションを起こした紳竜の戦略

2009.03.12

営業・マーケティング

漫才にイノベーションを起こした紳竜の戦略

家弓 正彦
株式会社シナプス 代表取締役

マーケティングカレッジの受講生の方から、 「紳竜の研究」というDVDをお借りしました。 結構、売れているみたいですね。 紳助曰く、「何をしたら売れるか?考えた」。 彼は、本当に徹底的に考え抜いたようです。 その結果、彼は自分独自の漫才理論を 「教科書」として作りあげたそうです。 しかも、それらは極めて戦略的に考えられていることに驚かされます。

昨今もお笑いは売れていますが、
その原点となった紳竜の戦略論を紐解いてみましょう。

■ 漫才にもSWOT分析?

彼は、それを「XY理論」と呼び、
若手芸人に対してアドバイスしています。
世の中で売れているヒトを片っぱしから見て、徹底分析せよ、、、と。
そして、お笑いのトレンドを研究する、今は何が売れるのか?
これを彼は「Y」と呼んでいます。
これはまさにOpportunity(機会)分析ですね。

そして、自分にできることを考える、これが「X」。
ちゃんと自分ができること、自分がやるべきことを考えて、
それを世の中のお笑いのトレンドにのせる。
この2つを考えて、自分がやるべき漫才を考えなさい、、、ということですね。

これ、要は「SWOT分析」ですね。
ま、正確には「S」と「O」の分析ですが、、、
しかし、漫才にこんな論理性があるとは驚かされました。

そして、彼は一発屋はこの公式がわかっていないんだと言っています。
ビジネスも、運よくヒットすることはあるかもしれませんが、
この勝ちパターンを見極めないと、持続的な成長はありえませんよね。

■ 斬新なターゲティング戦略

さらに、紳竜はイノベーションを起こします。
それまでの漫才は「赤ちゃんからお年寄りまで楽しめる」ことを
目指すのが常識だったようです。
当時、音楽業界はすでに顧客をセグメント化していたのを見て、
「お笑いも必ず細分化が必要になる」と確信したそうです。

一流のマーケターですね。

その結果、紳竜は、「20~35歳の男性」にターゲットを絞りました。
今考えれば、当たり前かもしれませんが、当時は革命だったでしょうね。

■ 紳竜のポジショニング戦略

しかし、当時有能な漫才師がたくさんいました。
巨人阪神は正統派、さんまは天性の明るさを持つスター。
彼らを見て、「全くかなわない」と思ったそうです。
そこで採った戦略が、「不良」というポジショニング。
しかも、怖そうなワルが弱ければ面白いはず。

       強い
       |
不良 --+-- 善良
       |
       弱い

というかんじのポジショニングマップを描けそうですね。(^^)
当時のお笑いのボケ役スターをマッピングするなら、

 ・善良/強い = 洋七
 ・善良/弱い = 阪神
 ・不良/強い = たけし
 ・不良/弱い = 紳助

てな具合でしょうか?
紳竜は見事にOnly Oneのポジションを見出しましたね。

■ 漫才理論のブレイクスルー

彼は、デビュー当時から尊敬するB&Bの洋七のシステムをパクったと言っています。
洋七は先輩から
「おまえは滑舌が良いから、ハイテンポで喋ったらどうだ?」と
アドバイスされたそうです。

次のページ■ 戦略的シナリオづくり

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

家弓 正彦

株式会社シナプス 代表取締役

マーケティング戦略を中心としたコンサルティング、マーケティングに特化した教育プログラムの提供を行っています。

フォロー フォローして家弓 正彦の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。