“意思 ”は 、あるか?

2009.04.04

組織・人材

“意思 ”は 、あるか?

小倉 広

現場の担当者から上がってくる企画書。 そこにすべての責任を求めていませんか? でも、それは組織を崩すルール違反です。 その意味と答えを解き明かしましょう

「ふぅ~」

浅田社長(仮名)が、ため息をつきながらドカッとソファに座りました。
人を育てるのは難しいですね…。独り言のようにつぶやきながら、
丸めた書類の束を私に差し出します。

「オグラさん、見てくださいよ」

書類の束は、どうやら社員から経営へ対する提案書のようです。
促されるままに開いてみると、以下のように書いてありました。

「新商品のロゴマークを広告代理店に発注した結果、
 以下の3案があがってきました。~中略~社内でアンケートを取ったところ、
 A案が第一位、C案が第二位、B案が第三位という結果でした。
 上記をもとに、幹部会にてご決定下さいますようお願いします」

パッと見たところ、きちんと手順を踏んだ提案書のように見えます。
しかし、何か物足りない…。そう感じた私がもう一度読み直そうと、
ページを戻したところで、浅田社長がズバリと解説してくれたのです。

「後は幹部会で決定してください、か…。気楽なもんだな。『意思』がない」

 ははぁ、なるほど。大まかに察しはついたものの、あえて私は質問をすることにしました。

「『意思』がない、とはどういうことでしょうか?」

社長が答えます。

 「だってそうでしょう。この提案書には何一つ起案者の『意思』が書かれていない。
 『おれはA案にしたい、すべきだ』という思いはどこにもなく、
 ただ投票結果が1位だからA案、とだけしか書かれていない。
 こんなものは提案じゃない。ただの放り投げだ」

まさにその通り。私が感じた違和感と同じ考えを社長が解説してくれたのです。
しかし、これだけで社長の怒りは収まりません。

「しかも責任者からのプレゼンもない。電子メールで書類を送ったきりで、
 その後はほったらかし。いつまでに決めるつもりなのか?
 誰がこの話を決定レベルまで進めるつもりなのか?無責任にもほどがある」

まあまあ…。冗談めかしながら私は社長を取りなしました。
そしてこう質問したのです。社長は今後どうしたらいいと思いますか、と。

「これから?うーん…」

急に黙り込む社長。10秒、20秒…。決断したようにうなずくと、社長がこう言いました。

「そうか。起案者の課長に伝え、本来のやり方をやらせるしかない」

その通り。私は大きくうなずきながら、しかし、一言だけ付け加えました。

「ただし課長ではなく、部長へ求めましょう」

 自らの意思で案件を前へ進め、経営トップから承認を取り、意思を通す…。例えば、

「オレは絶対にこうすべきだと思う。社長が何と言おうと会社にとってベストはこれです」

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。