デジマムはケータイ派、それともPC派

2009.10.01

営業・マーケティング

デジマムはケータイ派、それともPC派

竹林 篤実
コミュニケーション研究所 代表

初めての子育てには不安がつきもの。核家族ゆえにおかあさんに頼ることもできない。インターネットは、そんな初出産ママの強い味方だ。ネットを使いこなすお母さんをデジマムと呼ぶ。

ひいばぁのすごさ

我が家が息子を授かったのは今から12年前のこと。当時は、ばぁばに加えてまだ大きいばぁちゃんも健在だった。なにより頼もしかったのは、このひいばぁである。

家人が出産後、一ヶ月間の実家生活を経てマンションに戻ってきたのはいいが、さて、どうやってお風呂に入れたものかがわからない。おろおろしている我々を見て辛気くさいと思ったのか、おっきいばあちゃんが一喝「さっさとお湯をたらいに入れて、もっといで」

ひいばあちゃんは、赤ちゃんをひょいとつまむと両手でうまく抱えて、お湯につけた。その鮮やかなまでの手際の良さ。こっちは初めての赤子に対して「ケガでもさせたら」とか「妙に力を入れて痛いめをさせては」とおっかなびっくり、こわごわでしか触れないのに、何の気負いもなくちゃっちゃと赤子を手に取る。

慣れというのは、こういうものなのだと納得した。おばあちゃんの知恵とはよくいったもの、母から娘へと受け継がれていく暮らしのノウハウのすごさにただただ感心するばかりだった。

義母よりネット

我が家のように経験者がそばにいてくれるケースはラッキーである。ところが今や、そうは簡単にいかない。仮に母親が近くにいたとしても、例えば団塊世代は意外に子育てに慣れていなかったりする。共働き第一世代でもある彼らは、自分たちの母親に子どもを託していたケースも多々あったはずで、実際には自らの手で子どもを育てた経験に乏しかったりするのだ。

実母でさえ頼りないのにいわんや、義母をや。相手が義理のお母さんともなれば新米ママは、話をどう切り出したモノかと考えるだけで気疲れするはず。ほいほいと相談するわけにはいかないだろう。といってご近所の方に「ちょっと教えてもらえませんか、実はうちの赤ちゃんが……」などと簡単に相談できる時代でもない。そもそもそんな気安いお隣さんはいないのだ。

さて、困ったとなったときの頼みの綱がネットというわけだ。

子育ての悩み、疑問などを相談できるサイトがある。例えば「日本最大級の女性口コミサイト」ウィメンズパークには、2200万件(!)を超える発言が集まっている。ここで相談すれば、育児の悩み事などそれこそあっと言う間に解決しそうではないか。相談だけなら匿名やハンドルネームでOKとあれば、心理的なハードルも限りなく低い。これぞネット時代の恩恵だろう。もちろんmixiにも子育てコミュニティがある。

ネットはケータイよりPCで。ホントに?

mixiと同様ウィメンズパークにもケータイ版サイトが用意されている。ウィメンズパークのPC版サイトを見れば、ここにはとんでもない量の情報があることが立ち所にしてわかる。これだけの情報量があるならば、使いやすさでは圧倒的にPCサイトに分があることは明らかだ。

次のページ<おまけ>

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

竹林 篤実

コミュニケーション研究所 代表

フォロー フォローして竹林 篤実の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。