SEO業界の専門用語 - 知っておかないと会話できない基本編

2010.08.03

IT・WEB

SEO業界の専門用語 - 知っておかないと会話できない基本編

安田 英久
株式会社インプレスビジネスメディア Web担当者Forum編集長

今日は、SEO業界に特有な用語をさらっと解説します。SEO業界以外では使わないものや、ほかで使われているのと意味が違うものなど、知っておかないと、その筋の人と会話しづらくなるものに限定して紹介しましょう。

検索エンジンの仕組み関連

●オーガニック検索(オーガニックサーチ、自然検索)
検索エンジンが提供している検索サービスのうち、広告(リスティング広告)以外の、ふつうのページ検索の部分、その仕組み、またはその検索結果のこと。「お金で掲載状況をコントロールできない部分」という意味合い。

●ユニバーサル検索(ブレンド検索)
検索結果に、ページ検索以外のさまざまな内容を表示する検索のこと。地図、動画、レビュー、レシピなど、ページ以外の「コンテンツ」を、検索エンジンがそれぞれ特殊な仕組みでデータベース化して検索キーワードに合わせて表示している。

●SERP(サープ)
検索結果ページのこと。Search Engine Result Pageの略。英語では長いので略すのも自然だが、日本語では「検索結果」で良いのに、なぜかSERPと言ってしまうSEO関係者は多い。

●インデックス
検索エンジンのデータベースのこと、または、ネット上のページの情報をそのデータベースに追加すること。ページがインデックスされていないと検索結果には絶対に表示されないため、SEOではインデックスされることは非常に重要である。

●アルゴリズム
検索エンジンが、どんな情報をどう重み付けして、どのページを検索結果にどんな順位で表示するかを決めるルール(仕組み)のこと。本来は、コンピュータプログラムが特定の目的を達成するために従う方法論のことを指す。もちろん、検索エンジンがどんなアルゴリズムを使っているかは正確には公開されていない。

●QDF
必要に応じて検索結果に「情報の新鮮さ」を反映させる検索エンジンの仕組み。Query Deserves Freshnessの略。その時点で話題になっている出来事に関する検索では、検索キーワードと関連性が高いもののなかでも新しいコンテンツを優先して検索結果に表示する動作を指す。

リンク関連

●リンクグラフ
検索エンジンが把握している、ネット上でのリンクのつながりの状態のこと。どんなページやドメイン名からどんなページやドメイン名にリンクが張られているかの情報をもとに、検索エンジンはページの価値、信頼性、オーソリティ性などを判断しているといわれる。

●被リンク(バックリンク、インリンク、インバウンドリンク)
そのページ(サイト)に対して張られたリンクのこと。

●リンクジュース
リンクが張られることによって、リンク先ページが受け取る評価のこと。

次のページその他SEO関連

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

安田 英久

安田 英久

株式会社インプレスビジネスメディア Web担当者Forum編集長

企業のウェブサイト活用やウェブマーケティングに関するメディア「Web担当者Forum」(http://web-tan.forum.impressrd.jp/)を運営しています。

フォロー フォローして安田 英久の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。