サイトに設置した「いいね!」の押され具合をデータで解析する方法

2011.02.07

営業・マーケティング

サイトに設置した「いいね!」の押され具合をデータで解析する方法

安田 英久
株式会社インプレスビジネスメディア Web担当者Forum編集長

今日は、ソーシャルメディア解析の話題を。自分のサイトに設置したFacebookの「いいね!」ボタンの使われ具合を分析する方法です。Facebookインサイトを使う方法と、APIでデータを取得する方法の2種類を紹介しましょう。

最近、Facebookの「いいね!」ボタンを見かけることも増えました。Web担でも2010年9月から「いいね!」ボタンを設定していて、先日の「TwitterやFacebookで共有されたリンクが検索順位に直接影響する――グーグルとBingが明言」の記事では何と840いいねを記録しました。

さて、この「いいね!」ボタンの押され具合を分析するにはどうすればいいのでしょうか? 各ページを表示してボタンの横に表示される数字を目視で確認していくのもいいのですが、もう少しデータとして分析したいですよね。

それには、「Facebookインサイトを使う方法」と「APIを使う方法」の2つがあります。それぞれ解説しましょう。

Facebookインサイトを使って「いいね!」を分析する方法

Facebookには、ファンページなどのアクティビティやユーザー傾向を解析する「Facebookインサイト」という仕組みがあります。 Facebook上に作るファンページはそのままインサイトで解析できるのですが、自分のサイトに設置した「いいね!」ボタンもこれで解析できます。

Facebookインサイトのページでは、「シェア」「いいね!」をサイト全体やページ単位で分析したり、利用ユーザーの性別や年齢データを分析したりできます。
このデータは1日1回集計され、1日が終わったあと24時間以内に利用可能になるとのこと。
※性別や年齢のデータはプライバシー保護のために一定数以上のユーザーがいないと表示されない模様。

ただし、そのためには、特定のドメイン名が自分の持ち物であることをFacebookに認識させなければいけません。そのために、HTMLに特定のコードを入れます(Googleウェブマスターツールのサイト認証のようなものですね)。

手順は次のとおり。

  1.Facebookインサイトのページを開き、右上にある「あなたのドメインのためのインサイト」ボタンをクリックします。

  ・Facebookインサイト
  → http://www.facebook.com/insights/

  2.ポップアップ画面が表示されるので、
   ・「ドメイン」に自分のサイトのドメイン名を入力
   ・「Link With」から自分のFacebookアカウントを選択
  して、ポップアップ画面下に表示されるコードをコピーします。

  3.ここでいったんFacebookから離れ、自分のサイトのHTMLを変更します。「ドメイン」に入力した自分のサイトのトップページの内に、さきほどクリップボードにコピーしたタグを貼り付けて保存します。

次のページAPIを使って「いいね!」を分析する方法

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

安田 英久

安田 英久

株式会社インプレスビジネスメディア Web担当者Forum編集長

企業のウェブサイト活用やウェブマーケティングに関するメディア「Web担当者Forum」(http://web-tan.forum.impressrd.jp/)を運営しています。

フォロー フォローして安田 英久の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。