日沖 博道の執筆記事一覧
2025.01.22
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
仮説検証の必要性について改めて訴える「求められる仮説検証」シリーズの第1弾。仮説検証について考えるに先立って、戦略策定において「戦略仮説」とはどういうもの...
2025.01.09
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
大統領による禁止命令を受けた日鉄のUSスチール買収計画。このままでは失敗は目に見えている。この事態をひっくり返すことができるのは誰か、そのために必要なこと...
2024.12.26
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
ほぼ確実に捕まり一生を棒に振ることになる、トクリュウ事件の実行犯。こんな損な役回りを引き受けることになる理由は2つしかないと小生は考える。
2024.11.20
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
「年収103万円の壁」の見直しの論議は完全に政治パフォーマンスの世界だ。既に制御が効かなくなっている財政赤字を拡大する「バラマキ策」でもあり、社会的公平性...
2024.10.16
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
「ライドシェア」解禁を求める声は大きくなるばかりだ。しかし安全の担保についての議論は十分とは思えない。利用者の安全を置き去りにして、何となく「海外と合わせ...
2024.09.18
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
AGIの開発やその利用法が議論されるにつれ、シンギュラリティがいつ訪れるのかといった話題が世間を賑わす。しかしその定義を真剣に考えれば考えるほど、AIシン...
2024.08.21
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
「日本型ケアファーム」を普及させるため、日本の複雑な福祉制度と土地事情のもと、「高齢者福祉」と「障がい者福祉」にまたがる挑戦を続ける人たちについて紹介したい。
2024.07.24
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
米国大統領選でトランプ優位が公言されるようになっている。トランプ復権が日本にとってどういう意味を持つのか、今一度吟味すべき時だ。
2024.06.19
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
物流2024年問題の解決に向けて物流各社の改善努力は続いているが、抜本的な解決のためには業界再編による体力アップとネットワークの拡大しかないのではないか。