世界を席巻するフェースブック。日本でもツイッター無くしてビジネスは語れない。ソーシャルネットワークは果たしてアカデミー賞を取るのでしょうか!
世界中で爆発的な人気を博すFacebook。すでに日本全土を支配したかのようなツイッター旋風。
皆様、当然使いこなしておられますよね?フェースブックとツイッターを使わないなんて、人外魔境に住む野蛮人の所作です。この2つのツールはもはやデジタルの領域ではなく、ビジネスプラットフォームであり、ビジネスインフラです。
私?そりゃもう、ハイパーでメディアでクリエイターな私が、フェースブックをずっと本の名前だと思ってたなんて、絶対にあり得ません。本当に本当ですよ。ツイッターに至っては、小林恵美ちゃんとリアル・ケビン・ナッシュと、そしてダライ・ラマ法王を読むためだけに利用してるなんてのはまっ赤なウソです。
(注:ケビン・ナッシュは元アウトサイダーズ、元WCW世界ヘビー級王者)
いやー、実は周囲でフェースブックとツイッターを駆使している人間が全然いないんですよ。一部のハイパーなコンサルタントや突出したビジネスマンの方々はそうではないらしいのですが、私の周囲にいる、新橋のホイスサワーで、ちょっとだけ健康に気を使いながら飲んだくれてるおっさんの間には全然なんです。
大丈夫なんでしょうか、おっさん。
チュニジアじゃフェースブックが革命を起こしたんですよ。ジャスミン革命って、ちょっとファンシーな名前ですが、アラブ諸国での市民革命というのは相当歴史的には意義のあるものです。さらに今や、アラブの雄・エジプトまでが革命の炎にさらされています。
ノーベル平和賞受賞のサダトに隠れ、無名だった副大統領のムバラク氏が、絶対王政とも呼べる強権体制を敷き、子息への王位継承まで目前だったエジプト。サウジと並ぶアラブの主要国に、まさか革命が始まるとは。
そんな契機にもなったとするならば、フェースブックはやはり外せないのではないでしょうか。
しかし、実はそうでもないと思うのです。おっさん、大丈夫ですよ、たぶん。
ITの世界でもガラパゴス化は進んでおり、とくに日本のITインフラは、一般ユーザーベースでは携帯に過度に依存しています。特に今の若い子たちです。
パソコンを使えない度においては、実は仕事で一本指でもキーボードを叩いているおっさんより劣っているワカモノは少なくないと、私は感じています。
彼ら彼女らのIT端末は携帯であって、パソコンではありません。
そうなった場合、SNSでもミクシーやモバゲーは携帯に乗って爆発的に成長が出来ました。しかしフェースブックが携帯に乗って、同じように広まるのでしょうか?パソコンをベースとするなら、まだまだ日本では拡大するかどうかはハナハダ疑問であると、私は思います。
続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。
- 会員登録 (無料)
- ログインはこちら
関連記事
2015.07.17
2009.10.31
株式会社RMロンドンパートナーズ 東北大学特任教授/人事コンサルタント
芸能人から政治家まで、話題の謝罪会見のたびにテレビや新聞で、謝罪の専門家と呼ばれコメントしていますが、実はコミュニケーション専門家であり、人と組織の課題に取組むコンサルタントで大学教授です。 謝罪に限らず、企業や団体組織のあらゆる危機管理や危機対応コミュニケーションについて語っていきます。特に最近はハラスメント研修や講演で、民間企業だけでなく巨大官公庁などまで、幅広く呼ばれています。 大学や企業でコミュニケーション、キャリアに関する講演や個人カウンセリングも行っています。