購買者の良識を見せるとき~最新号の『AERA』と『週刊ポスト』

2011.03.20

営業・マーケティング

購買者の良識を見せるとき~最新号の『AERA』と『週刊ポスト』

寺西 隆行
(株)Z会

同じ震災を扱った、最新号の『AERA』と『週刊ポスト』。 ここまで見せ方が違うと。。。

この記事を書いている真っ最中、ツイッターで最新号の『AERA』についての批判コメントが殺到していることをご存じなのでしょうか、『AERA』スタッフは。。。

※最新号の『AERA』の表紙と目次の写真(実際に撮られた方のURLをご紹介)
http://fotolog.cc/t4b1aja

※最新号の『AERA』の中吊り広告(実際に撮られた方のURL)
http://ow.ly/i/9kEi

最新号、僕は買いません。絶対に。

一方で今週号の『週刊ポスト』。
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=51&issue=29251

最新号、僕は買います。絶対に。

やっぱ朝日系は…という言い方をするつもりはありません。
朝日新聞社そのものを責めるつもりもございません。
来週以降、『AERA』を買うこともあるかもしれません。

ただ、上記を見て…
今週号の『AERA』は買いたくなくなる、『週刊ポスト』は買いたくなる。
それが「今」という瞬間、我々購買者が持っている(と僕が考える)「良識」だと思うのです。

以前、僕は『AERA』に載ったことがあります(2005.6.6号)。
そのときの記事の内容は、嘘ではないけれど、「こんなトーンで話してないよ…」と感じたものでした。

ですが取材されたことにありがたくは思いましたので、抗議のようなことはしませんでした。
ただ、取材してくれた記者の方には、「感情的ではない、落ち着いた批判」を書いたメールを送りました。

記者のお返事のポイントは下記の2点に集約されています。

・私だって正しいことを正しく書きたい。煽りたくない。
・しかし正しくマジメにやってきた雑誌はどんどん廃刊に追い込まれる。

同情はしませんが(苦笑)、気持ちは理解してあげたいと感じました。
そして、思いました。

批判するのではなく、購買者側が、煽ったメディアに飛びつかないことをしなければ変わらない、と。
煽ったメディアに飛びつかなければ、メディアは正しさを取り戻すんだ、きっと、と。

だから今週号、『AERA』は買いません。
素晴らしい写真が表紙となっている『週刊ポスト』は買います。

小さなことかもしれませんが、それが日本を前に進める、自分にできることだと思いました。

ちょうど昨日、こんなメールを頂戴しました。(メーリングリストにて)
発信元は、福島県庁に勤める知人です。

=========
マスコミ勤めの人もいるこのMLで書くのもなんですが、NHKも民放もすべからく偏狭な正義が横行、報道ではなくエンターテイメントになっていることに憤りを感じています。

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

寺西 隆行

寺西 隆行

(株)Z会

文部科学省広報戦略アドバイザー 経済産業省「未来の教室」教育・広報アドバイザー 三島市GIGAスクール推進アドバイザー 等

フォロー フォローして寺西 隆行の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。