「スター社員の仕事術」~協力者を上手に保つ方法~

2010.09.15

仕事術

「スター社員の仕事術」~協力者を上手に保つ方法~

今野 誠一
株式会社マングローブ 代表取締役社長

仕事をする上で協力者を上手に保つ方法は、「報・連・相」をしっかりとポイントを押えて行うことです。「報・連・相」は新入社員のためだけにあるものと思われがちですが、会社・チーム・お客様と仕事をしていく上で誰しもが必要な基本行動なのです。本日は、周囲と上手に仕事を進めていくための「報・連・相」のポイントをご紹介します。

■□■ 「報・連・相」の本質 ■□■

新入社員としてビジネスに初めて関わる時に、誰もが学んだ「報・連・相」は、実践できてますでしょうか。

中には、上手にできずに上司や社長に叱られる機会が多くて、落ち込んでいる方もいるかもしれないし、あるいは「仕事を任せると言いながら、一々、細かいことまで報告させるのはおかしい」と不満に思っている人もいるかもしれないです。

新入社員時代に口を酸っぱく教え込まれるので、「報・連・相」というと、部下が上司にするものと思いがちですが、もちろんそうではないです。
上司→部下、に関係なく、ビジネスを進めるチーム、ビジネスパートナーと役割分担をして仕事を進めていく上での必要な基本行動だととらえ直したほうがいいと思います。

「報・連・相」の本質は、

●「報・連・相」は、義務感でするものではなく、自分の目的を達成するために、周囲の力を上手に借りるためにするものである(上司もその一人である)。
●何でもいいから報告や相談をすればいいというものではなく、周囲に「報・連・相」した結果、目的達成のためにその後の行動を好転させることが目的である。
●仕事は任せられている以上、情報を取捨選択しないで、のべつ何でも「報・連・相」しているのでは意味がない。

の3つだと思っています。

「報・連・相」の問題を考える時に、どうも上司が主で、部下が従であり、上司が何か決断したり、何かするために一々耳に入れなくてはならないような感覚があるように思うのですが、それは逆であって、上司と部下の間であれば、仕事を任されている部下が自分の仕事を全うするために、周囲に対して能動的にするのが「報・連・相」です。

常に自分が主役、自分軸で考えなくてはダメなんです。


■□■ 自分が主役と考えること ■□■

そう考えていきますと、自分の仕事をどううまく進めていくか、という「戦略的な考え方」をしていない限り、上手な「報・連・相」はできないと思うのです。

自分を主役に考えた時の「報・連・相」のポイントを3つ解説していきます。

①タイムリーに反応する

自分が主役で、自分の仕事の目的を達成することを第一に考えた場合に大事になるのは、タイミングということでしょう。
「報・連・相」はタイミングです。

義務感でやっていると、戦略的に考えるということがないので、鮮度の低い、意味のないタイミングでの、アリバイ工作的(一応報告しておきましたよという)になってしまいます。
そういう義務感によっての「報・連・相」はお互いに時間の無駄です。

必要な報連相は早ければ早いほど良いのです。
早い「報・連・相」ほど、周囲の力を借りることがしやすく、意味が出てくるからです。

例えば、明日の朝クライアントに提出しなくてはならない提案書で、自分では手に負えないところが出てしまったとします。
前の晩に上司(先輩でもパートナーでも)に相談して力を借りようと思ってもそれは無理というものです。

A:周囲に対して、「いよいよ報告(相談・連絡)しなくてはまずい」という段階になって初めて報告(相談・連絡)がいく。[=後手後手の情報]

次のページ②節目のコミュニケーションを心がける

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

今野 誠一

今野 誠一

株式会社マングローブ 代表取締役社長

組織変革及びその担い手となる管理職の人材開発を強みとする「組織人事コンサルティング会社」を経営。 設立以来15年、組織変革コンサルタント、ファシリテーターとしてこれまでに約600社の組織変革に携わっている。

フォロー フォローして今野 誠一の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。